名古屋グランパス

名古屋グランパス 開幕3連勝!!

【注】赤﨑選手の字が赤崎と間違えています。次回から気をつけます。すみませんでした。

どーもzildenです。

題名にもある通り、名古屋グランパスが現在唯一の三連勝を達成しました!!

そこで三戦を一通り振り返りながら今後の展望を簡潔に見ていきましょう。

開幕前の戦力分析もぜひご覧ください。

新シーズンを占う

 

 

第一節 サガン鳥栖 4-0

得点者:ジョー×2 、相馬、和泉

交代:赤崎⇒杉森 前田⇒相馬 シャビエル⇒和泉

 

初戦でしたが、今シーズンベストゲーム候補でもおかしくない試合だったと思います。

ジョーの2得点もさることながら特に目を引いたのがジョアンシミッチでした。

とにかく前に縦のボールが入る入る(笑)

エドゥアルドネット不在の中誰が試合をコントロールするのかと思いましたが、彼がやってくれました。

その他新加入選手ですが、古巣であったため吉田豊がとにかくブーイングされていました。

しかし対人での守備はさすがでした!! 長年ラブコールを送り続けていたグランパスの理由が見えていたと思います。

同じ対人守備というところでは米本選手もすごい働きをしていました。とにかくボールのあるところあるところに顔を出し攻撃の芽を摘み取っていました。

FW赤崎は決定的なシーンが一つあるくらいで目立った活躍はありませんでしたが、風間サッカーを熟知しているだけにつなぎの部分ではきっちりと仕事をしていました。

 

第二節 セレッソ大阪 2-0

得点者:赤崎×2

交代:相馬⇒前田 和泉⇒赤崎 米本⇒小林

 

赤崎ーーーーー!!!!!!!!!

はい、これが感想です。

とにかく赤崎のシュート力の高さがもう!!!!!!!!

1点目のループ気味もそうですが2点目のシュートの質が素晴らしい!!!!

思わず叫びました。はい。

また、シミッチにマークが集中していることで攻撃の部分でも米本が輝いていましたね。

守備の部分がFC東京時代の印象だったので少しうれしい驚きです。

また、2試合続けてクリーンシートを達成した守備陣の粘りとラインコントロールはすごいです。

そしてランゲラックは神。

 

第三節 ガンバ大阪 3-2

得点者:赤崎、シミッチ、OG

交代:赤崎⇒長谷川アーリア 和泉⇒相馬 シャビエル⇒千葉

 

この試合はとにかく厳しい試合でした。2回も追いつかれ試合展開的にも少し負けが頭をよぎる時間帯もありました。

しかしこの試合で輝きを放ったのは交代で出てきた長谷川、相馬の2選手だと感じました。

相馬に関してはOGがほとんど彼の仕事みたいなものです。あの時間に仕掛けが強い選手をだせるのはオプションとしては最高な手です(今の名古屋にはサイドから仕掛ける選手が多いです)

そしてFW長谷川アーリアジャスールのリーグ戦お披露目でもありました。基本はSTの動きでつなぐことに特化させた配置ですね。しかもよく機能していたと思います。願わくばシュートが…

それでも強力なオプションであることは間違いありません。

個人的に嬉しかったのが千葉をいれて守備固めを作ることが出来たところです。

今までとは違う名古屋を見ることが出来たし、土壇場の強さも見ることが出来ました。

あとは、和泉の仕掛けが凄みを増しているように見えたのは気のせいですかね…??

 

 

今後の展望

まだ開幕したばかりですが、すでに様々な形を見ることが出来ています。

現在怪我でエドゥアルドネット、マテウス、青木選手などが出れていませんが、彼らが復帰してくれば今以上にオプションが増えることになります。

開幕前でも取り上げましたが、今年のグランパスはとにかく高い次元で2チーム組むことが出来る戦力があります。

目標がACL出場圏内ということでしたが早々に残留を決めて、ぜひ優勝争いに絡んでいってほしいと思います。

今後累積や怪我人は絶対に出てくるので、現在出場機会があまりない選手がレギュラーを奪取するようなこともあるかもしれません。

今年の名古屋はスタメンの発表の前から楽しめます!!

しっかりと応援していきましょう!!!!

 

 

雑記

これから名古屋グランパスを取り上げることが多くなると思います。

具体的には試合ごとにスタメン予想や感想などをあげていきたいなと…

可能な限りはやっていこうと思うので、ぜひ意見などがあればどんどん感想に書いていっちゃって下さい!!

Twitterではグランパスの試合を見てると結構な感情だして騒いでます(笑)

ぜひそちらでも絡んでもらえると幸いです。

それでは…

 

Twitter

Zilden⇒@yottemo311

三人寄ってもNotitle⇒@yottemohouse

ABOUT ME
zilden
好きなものをゆるく書いてます。 名古屋グランパスが好きな埼玉県民