ポケモンGO

【ポケモンGO】ロケット団出現!シャドウポケモンとロケット団襲来による変更点についてわかりやすく解説

7月23日に突如始まったロケット団襲来

一日で終了したイベントでしたが、なんと7月26日(金)~8月1日(木)の期間で再び始まりました

今回は

  1. シャドウポケモン
  2. ロケット団襲来による変更点

の2点を深掘りしていきたいと思います

シャドウポケモンについて

シャドウポケモンは目が赤く、邪悪なオーラを放っているのが特徴です

また、強化にかかるほしのすなの量やアメの数も通常の個体に比べ、多くなっています

シャドウポケモンをゲットするにはロケット団とのバトルに勝利し、ゲットチャンスを獲得すること必要があります

ロケット団とバトルするには、まず、

赤く丸で囲ったポケストップのように、普通のよりも若干黒くなっているポケストップを探します

近づくと、ロケット団が出現するので、ポケストップを回すか、団員に話しかけるとバトルをすることができます

バトルは3対3(トレーニングやトレーナーバトルと同じ)

ロケット団が使用してくるシャドウポケモンとゲットできるシャドウポケモンについてはこちらのサイトがうまくまとまっているので参考にしてみてください

https://pokemongo.boom-app.wiki/entry/darkpokemon

今回シャドウポケモンとしてでてくるポケモンのほとんどがカントー地方(第一世代)のポケモンです

今後ジョウト、ホウエン、シンオウ地方のポケモンもシャドウポケモンとなって現れる日はそう遠くないかもしれませんね

ロケット団襲来による変更点

ロケット団襲来による変更点3つ

  1. アーボ、ドガースが色違いが実装された(ニューラとズバットも追加)
  2. ニャースやアーボなどのポケモンが卵から生まれてきやすくなった
  3. デオキシスなど普段レイドで出現しないポケモンがゲットできるようになった

新しくアーボ、ドガースの色違いが実装された

アーボ、ドガースと言えば、アニメポケットモンスターで、ロケット団のムサシとコジロウが使っていたポケモン

そんなアーボとドガースの色違いが実装されました

両方とも元々紫色だったのが、緑色になりました(画像はTwitterから拝借しました。僕も欲しい)

また、ロケット団イベント中はアーボとドガースの出現率がupしていて、色違いと出会える確率が大幅に上がっています

普段、出てきてもスルーしがちなアーボとドガースですが、色違いゲットを目指して積極的に捕まえていきましょう

ニャースやアーボなどのポケモンが卵から生まれやすくなった

ロケット団イベント中に手に入れた卵を孵化させるとニャースやアーボ、ドガースといったポケモンが生まれやすくなります

イベント開始前(7月26日5時前)に手に入れた卵の関しては対象外です

詳しくはこちらのサイトをチェック

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/159879

デオキシスなど普段レイドで出現しないポケモンがゲットできるようになった

ロケット団イベント中に普段レイドバトルで見られないポケモンが出現します

僕はデオキシス(スピードフォルム)を持っていないので、ゲットしたい!

ロケット団イベント中に出てくるポケモンはこちらのサイトでチェック

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/159879

まとめ

ロケット団襲来でポケモンたちはシャドウポケモンとなって苦しんでいる一方、トレーナー(ポケモンGOユーザー)には良いことづくめのイベントですね

ABOUT ME
yottemo house
高校時代の友人3人とブログ運営しています。