前回ハートナイト軍団を作ったことで、効率よくスカウトやアイテムを回収できるようになりました。
今回からは作りたいモンスターを色々参考にしながら作っていきたいと思います。
まず記念すべき最初は何を作ろうか悩みましたが、大好きなキラーマシン系統で強そうなキラーマジンガを作ることに決めました。
準備
キラーマジンガは
キラーマシン3×ドラゴンマシン
の特殊配合で生まれます。
ドラゴンマシンはそこそこ複雑な配合を経て誕生しますが、あまり運要素もなく時間さえあれば確実に配合できます。
問題はキラーマシン3のほうでした。
基本的にことゲームになるととてつもなく運がない方なんですが、キラーマシン3のカギを引くのにも相当な回数リセットを繰り返しました(笑)
他の方が書いていたのとは4倍ぐらい回数です。
日頃の行いは良い方だと思うんですが…
作成

まだレベルをマックスにはしていませんがこんな感じです。
スキル構成は写真を撮った後、守備力アップ3から守備力アップSPに変えています。
問題はキラーマジンガのスキル。
基本的に攻撃はプリンスのアンカーナックルを使います。
すなわちほとんどキラーマジンガのスキルを使うことがなく、現状死にスキルになってしまっています。
最終的に守備力アップ3をつけて攻守ともに脳筋型にするのが良いのかなとも考えています。まぁまだ良さそうなスキルがあることを祈って考えていきたいところです。
使ってみた感じは圧巻の掃討性能。普通の攻撃でもすばらしい攻撃数値が出せます。3枠にしているためダメージも999を晴天の霧なしで突破できるのが良いですね。
相棒枠で今はそのままダイヤモンドスライムを使っていますが、メタルキングのほうが合うんじゃないかと思い現在検討中。
終わりに
キラーマシン系統が好きなのは性能もそうですが見た目がとにかく好きです。
ジョーカー1からイルルカに飛んできましたが、最初全く分からなかった新生配合に今はどっぷりハマっています。
とにかく1枠モンスターサイズでしか見れなかったモンスターがでかくなるのが好きです。
ここには上げていませんが、意味もなく好きなモンスターを巨大化させて楽しんでいます(笑)
といわけで今回は3枠キラーマジンガを作っていきました。
次回作りたいモンスターは決まっています!!
ヒントはこいつ

スキルがやばくなっているのもしっかり理由があります!
次回もよろしくお願いします。